Blog&column
ブログ・コラム

家は「平屋」と「二階建て」のどちらが良いの?

query_builder 2023/06/05
コラム
47
マイホームを建てる時、平屋と二階建てで迷っている方も多いのではないでしょうか。
今回は平屋と二階建てそれぞれの特徴を比較しながら、どちらが良いかを検証していきます。
ぜひ参考にしてください。

▼平屋と二階建ての特徴
平屋と二階建ては、どちらにも以下のような長所と短所があります。

■平屋
・バリアフリーにしやすい
・移動が簡単なため掃除が楽
・階段のスペースを作らなくて良い
・メンテナンス費用が比較的安い
・浸水した時に逃げられない
・採光が難しい
・建築費用が割高

■二階建て
・狭い土地でも広い間取りを実現できる
・日当たりを確保しやすい
・二階からの眺望が良い
・浸水時に上に逃げられる
・階段での移動が必須
・地震の時に揺れを感じやすい

▼結局どちらが良い?
結論として、平屋と二階建てのどちらが良いかはケースバイケースと言えます。
例えば、ご家族に体の不自由な方がいる場合は平屋のほうが便利でしょう。

ただ、狭い土地や住宅密集地で平屋を作ろうとすると圧迫感のある家になりやすく、快適性を確保できません。
この場合は二階建てがおすすめです。
平屋と二階建てのどちらを採用するかは、工務店のスタッフともぜひご相談ください。
どうしても平屋、二階建てというこだわりがある場合も、可能な限りの工夫を取り入れてベストな設計を提案させていただきます。

▼まとめ
平屋と二階建てには、それぞれメリットとデメリットがあります。
片方が圧倒的に優れているというわけではありませんので、個々の事情に合わせて臨機応変にお選びいただくと良いでしょう。
工務店のスタッフとも打ち合わせを重ねながら、ベストな家づくりを目指してくださいね。

NEW

  • 構造を工夫して「涼しい家」を設計しよう

    query_builder 2023/09/02
  • 無垢材にはどんなメリットがあるの?

    query_builder 2023/08/01
  • 上手な壁紙の選び方とは

    query_builder 2023/07/03
  • 家は「平屋」と「二階建て」のどちらが良いの?

    query_builder 2023/06/05
  • 玄関に「土間」を作るメリットについて

    query_builder 2023/05/03

CATEGORY

ARCHIVE